滝川の教育内容ミライ探究一貫コース

ミライ探究一貫コース ミライ探究一貫コース

探究型の深い学びでミライを創る人になる

難関国公私立大学文系・理系学部へ

滝川独自の探究活動をはじめとする深い学びを通して知性と教養、思考力を磨き、未知なる課題に挑戦して次代を切り拓くリーダーを育てるコースです。質・量ともに豊富な学習計画を通して揺るぎない学力を伸ばすとともに、外国語運用能力や社会で求められる幅広い実践力、国際的な視野を育てることで「社会的知性」と「行動力」を養成。難関大学進学に必要な力はもちろん、変化の激しい時代に対応できるクリエイティブな能力を身につけます。

時間割(例): 中学1年(A週)
1限 8:40~9:30 英語 総合(探究) 道徳 英語 社会 数学
2限 9:40~10:30 数学 技術 数学 国語 英語 国語
3限 10:40~11:30 理科 社会 保健体育 数学 理科 美術
4限 11:40~12:30 総合(探究) 国語 理科 保健体育 家庭 音楽
5限 13:10~14:00 英語 (A週)美術
(B週)音楽
社会 (A週)国語
(B週)音楽
数学
6限 14:10~15:00 保健体育 (A週)数学
(B週)美術
国語 社会 社会
7限 15:10~16:00 国語 英語 理科 リーダーシップ
放課後の学習サポート
  • B週:土曜日は休み

ミライを切り拓くための総合的な能力を身につける

ミライにつながる能力の取得するために、探究活動において以下を目的とし、探究の授業を実施します。

  • 自分の興味・関心を深める
  • 自分が社会とどうかかわっていくか考える
  • 自分の将来の姿を考える
  • 他の人と協働して何かを成し遂げた経験を蓄積する

探究活動の流れ

中学1年

導 入

探究とは何か?なぜ探究が必要かなどを考えます。

学習計画の立て方

手帳を用いた、計画の立て方を学び、また定期考査前には試験対策の計画を考えます。

まとめ方を学ぶ

メモの取り方についての講演や新聞記者による取材・記事の書き方の講演を実施し、壁新聞(ポスター)作成に活かします。

問いの立て方を学ぶ

探究を実施するうえで必要となってくる“問い”の持ち方、立て方を学びます。

研究の手順を学ぶ

学期に1回ある校外研修のテーマに沿ったリサーチクエスチョンを考え、現地で聞き取り調査や体験をします。その後、リサーチ内容をポスターにまとめて発表します。

協調性・協働性を学ぶ

チームビルディングとして、様々なコミュニケーションゲームを実施し、協調性・協働性の大切さを身をもって体験します。

中学2年

社会課題の解決に取り組む

本校の近くにある板宿商店街で”困っている人”を助けることをミッションとし、企画を考えます。

神戸や板宿をよく知るために地域施設に訪問し見識を深めたり、社会課題の解決に取り組む地域を訪問したりすることで、解決方法や課題解決に取り組む人の想いにも触れ、自分たちの企画に活かします。

最後はポスターにまとめ、発表を行います。

※2023年度は3チームがクエストカップ全国大会に出場し、1年間の取り組みを発表しました。

中学3年

キャリアを意識する “企業探究”

実在する企業にインターンを行い、ミッションに取り組みます。プログラム中は、企業人と直接コミュニケーションを取る機会や働く現場を見に行く機会も多くあり、「働く」ことを実体験として学びます。その過程において、ミッション解決に向けた施策を考えるだけではなく、「働く」ことに対する意識や自分のキャリアに対する意識を深めます。

特色あるプログラム

探究の授業で取り組む内容と関連のある地域・施設を訪問し、探究活動に活かします。教科書やネットの情報だけでなく、実際に現地を訪問することで課題解決の仕組みや、それに取り組む人の想いにも触れる機会となります。

帆船体験

帆船を自分たちの力で操縦することや体験を通じて協働することの大切さを学びます。

SDGs体験型研修

実際に使っている道具や飼育している生き物たちを見学し、農業や自然のすばらしさを体感することで、持続可能な社会に向けて自分たちがどう行動すれば良いかを考えます。

白川郷探究研修合宿

中学2年次にコースだけの宿泊研修を行います。実際に自分で体験することを大切にし、感じたことや自分の考えを周りと共有し、主体性や協働性を身につけていきます。また、リーダーシップの基礎も学びます。

生徒の声

木下 晴一朗さん

学園祭に来て校風が自分に合っていたこと、3歳から続ける剣道と学業を両立できること。この2つが滝川の魅力でした。勉強面では英語を頑張って、大好きな映画を吹き替えなしで観たいと思っています。剣道部での活躍はもちろん、クラスでは学校行事を盛り上げたいです。滝川にはいろんなことを頑張れる環境が整っています。充実した6年間を過ごし、将来は映画関係の仕事を通じて世界を明るくしたいです。