学校案内滝川の歩み

創立100年を迎えて

「瀧川学園は2018年、創立100周年を迎えました。
滝川中学校・高等学校は、兵庫県神戸市須磨区板宿の地で、「至誠一貫」 「質実剛健」 「雄大寛厚」を校訓に、 三万人を超える有為の人材を輩出してまいりました。
この伝統を後世へ引き継ぎつつ、次の100年に向けて、 まい進してまいります。」

創立者 瀧川辨三

瀧川学園は、1918(大正7)年に初代学校長、瀧川辨三によって設立されました。
瀧川辨三は、神戸市実業界の代表的名士(当時貴族院議員、元神戸商業会議所会頭)であり、またわが国のマッチ王として、国の内外に令名の高い人物でした。
かねてから育英の志厚く、当時の困難な進学事情を打開し、品性学力共にすぐれた生徒を育て、国家社会に貢献したいとの決意のものに、名誉や営利を全く考えず、社会的道義心から学園を設立しました。

学校沿革

大正

7年(1918)1月財団法人私立兵庫中学校設立
7年(1918)3月瀧川辨三 初代学校長に就任
8年(1919)8月兵庫県瀧川中学校と改称
8年(1919)10月板宿校舎完成
旧本館と正門

昭和

22年(1947)4月新制滝川中学校設置
23年(1948)4月新制滝川高等学校設置
24年(1949)1月財団法人瀧川学園に組織変更
26年(1951)3月学校法人瀧川学園に組織変更
28年(1953)6月校舎改新築開始
40年(1965)1月全校舎改新築工事落成
41年(1966)6月第2校地を垂水区平野町に設定(現在は西区)
42年(1967)10月創立50周年記念式挙行
53年(1978)5月理科棟竣工
53年(1978)10月創立60周年記念式挙行
58年(1983)4月中高一貫新教育計画発足
59年(1984)4月第2校地に滝川第二高等学校新設
63年(1988)11月創立70周年記念式挙行
旧講堂
昭和10年頃の旧校舎

平成

6年(1994)12月コンピュータ教室完成
7年(1995)6月冷暖房設備設置
10年(1998)10月創立80周年記念式挙行
11年(1999)4月高校にI・II・III・IV 進系の新コース編成
13年(2001)4月中学Aコース2クラス(1クラス減)完全中高一貫制実施
中学Bコース2クラス(1クラス増)完全中高一貫制実施
14年(2002)4月新校舎完成
16年(2004)4月中学校に新コース開設
22年(2010)4月中学校コース改訂(医進・スーパー特進・特進)
高等学校コース改訂(III進系・II進系・I進系・中高一貫)
26年(2014)4月新教育プログラム始動(45分×7限)
27年(2015)4月中学校コース改訂(医進G、医進、理進、F選抜)
29年(2017)4月高等学校コース改訂(国際理数、進学選抜)
30年(2018)10月創立100年記念式典
コンピュータ教室
理科棟

令和

2年(2020)4月中学校コース改訂(医進G・医進・特進)
4年(2022)4月教育プログラム・カリキュラム改訂
中学校コース改定(医進選抜・Science Global一貫・ミライ探究一貫)
高等学校コース改定(Science Global・ミライ探究)